「治療」タグアーカイブ

交通事故治療の方はご予約を。

当院では水曜午後と土曜午後のみ予約を承っていますが、交通事故治療の方に限り曜日・時間帯に関係なくご予約いただけます。

また交通事故治療の方は治療期間が限られているため、事前にお電話をいただければ夜9時まで受付を行っています。(通常は夜8時まで)

すでに通院されてる方はもちろん、初診の方も随時受付ておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

秋の全国交通安全運動

こんにちは。朝と夜は少しずつ秋らしくなってきましたね。

9月21日~30日まで秋の全国交通安全運動が行われます。

9月に入って新学期が始まり、子供たちや学生さん達にも動きが出てきました。

自動車を運転される方や自転車に乗られる方は特にご注意ください。

万が一、交通事故に遭われてしまった場合には当院にご相談ください。

ケガの治療はもちろん、保険会社への対応などお困りの事がありましたら全力でサポートさせていただきます。

原則、無料で治療が受けられます。

五十肩について

こんにちは。今日は五十肩についてです。

ある日突然、腕を動かしたときに肩に鋭い痛みが発生するのが四十肩・五十肩の典型的な発症パターンです。ほとんどが片側の肩のみに症状があらわれます。その後、肩を動かすときに、痛みが二の腕や手先に伝わるようになります。しびれをともなうこともあり、眠れないほどの痛みが生じることも少なくありません。これは肩関節の炎症によるもので、急激な痛みは、数日間で治まります。

急性期の痛みが治まるとともに、鋭い痛みから鈍い痛みへと変化し、肩を動かせる範囲がだんだん狭くなっていくことがあります。とくに肩を上げたり、後ろに回す動きが困難になります。これを拘縮(こうしゅく)といいます。痛みのために、肩の筋肉を動かさないでいると、組織の癒着が起こり、さらに動かなくなって治癒が長引きます。

症状を長引かせないないためにも適切な治療が必要です。

当院ではその時の状態、症状に合わせてしっかり治療を行います。

まずはお気軽にご相談ください。

 

 

「むちうち」とは

むち打ちとは、主に自動車の追突、衝突、急停車等によって首が鞭(むち)のようにしなったために起こる症状を総称したものです。

しかし「むち打ち症」は,正式な傷病名ではなく、「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれます。 多くの方は次のような傷病名に診断され,様々な症状がでてきます。

治療開始が遅くなると、周囲の筋肉が固まってしまい治りにくい状態になってしまいます。

お身体の状態を見ながら、適切なタイミングで治療を始めることで、効果的に痛みを取り除くことができ、1カ月程度で約70%も症状が緩和することがあります。

当院は交通事故の治療や対応を得意としています。

まずはお気軽にご相談ください。

RICE処置

こんにちは。

スポーツに取り組んでいる方はご存知かもしれませんが、ケガの直後の処置としては非常に有効な処置です。

Rest(安静)Ice(アイス)Compression(圧迫)Elevation(挙上)と応急処置時に必要な4つの処置の頭文字をとりRICE処置と呼びます。RICE処置を損傷直後に適切に行うことで、治癒を早め競技への復帰を早めることができます。

  • Rest(安静)-スポーツ活動の停止
    受傷直後から体内で痛めた部位の修復作業が始まります。しかし、患部を安静させずに運動を続けることでその作業の開始が遅れてしまいます。その遅れが結果的に完治を遅らせリハビリテーションに費やす時間を長引かせてしまいますので、受傷後は安静にすることが大切です。
  • Ice(アイシング)-患部の冷却
    冷やすことで痛みを減少させることができ、また血管を収縮されることによって腫れや炎症をコントロールすることができます。
  • Compression(圧迫)-患部の圧迫
    適度な圧迫を患部に与えることで腫れや炎症をコントロールすることができます。
  • Elevation(挙上)-患部の挙上
    心臓より高い位置に挙上をすることで重力を利用し腫れや炎症をコントロールすることができます。

 

  • RICE処置を行うタイミング
    受傷後痛み、腫れ、炎症があるとき。あるいは、慢性の症状があるとき。
  • なぜRICE処置が必要なのか
    受傷後の回復を早めるのに腫れや炎症を抑えることが重要になります。腫れは治癒の初期の過程で必要なものですが、それが大きくなりすぎると逆に治癒を遅らすことになるので、必要最低限にコントロールすることが重要になります。
  • どれくらいの間?
    部位により異なりますが、15分~20分(RICE処置)が目安になります。そして、40分~60分(RICE処置)の間隔を開けた後にRICE処置を再び行います。症状によりますが受傷後24~72時間はこのサイクルを繰り返します。

受傷後はいかに患部を腫れさせないかが勝負になります。適切な処置で症状を長引かせないようにしましょう。

 

訪問マッサージ始めました。

当院は訪問マッサージを始めました。

健康保険適用介護保険の枠に関係なくご利用いただけます。

〇寝たきりの方 〇歩行が困難な方 〇手足にマヒや拘縮のある方 〇ご自身で着替え、食事、入浴が困難な方 など

まずはお気軽にお問い合わせください!

☆三鷹台ワンコイン商店街☆参戦!

7月9日(日)に行われる「ワンコイン商店街」に井の頭整骨院は参加致します!

前回は「背骨と骨盤矯正」を皆さんに体験してもらうために参加し、雨の中にも関わらずたくさんの方が来院されました♪

今回の参加では「そもそも整骨院ってどんな所?」というのを皆さんに知って欲しいと思っています。

すでに来院いただいてる方はもちろん、整骨院を全く知らない方やおからだの不調に悩まれている方、商店街を歩き回って疲れてしまった方・・・など。お気軽に寄ってみてください!

この機会に治療を体験いただき、「整骨院」を身近に感じていただけたら幸いです。

背骨のゆがみについて。

背骨が定位置から少しずれると関節の機能障害を起こしたり、神経や血管を圧迫して痛みを引きおこしたりします。

さらには周りの筋肉や臓器の機能に影響を及ぼすこともあります。

背骨のゆがみは、日常生活の様々な行動や習慣によって引き起こされます。

例えば、「悪い姿勢」「長時間のデスクワークや立ち仕事妊娠」「出産」「家事」「育児」「外傷」「不眠」「ストレス」「激しい運動」「突然重いものを変な姿勢で持ち上げる」「肥満」「食べ過ぎ」「飲みすぎ」などなど、このような日常生活の様々な因子が、我々の背骨のゆがみを作ります。

また、背骨のゆがみが体にあると神経伝達が阻害され筋肉や臓器が正常に機能せず、ひいては人間の本来持っている自然治癒力がうまく働きません

その状態が長く続くと、我々の体の免疫力が低下し病気になりやすい体になります

背骨のゆがみは必ずしも痛みを伴いません。

つまり、我々の気づかないところで、体の不調の原因が作られているのです。
背骨のゆがみを除去して神経の働きを健全にし、元気で健康な生活を送るためには、定期的な調整治療を受けることが重要です。

当院では背骨のゆがみを視診・触診によって探し出し、それを手技で神経障害を取り除き、みなさまが自然治癒力を最大限発揮できるよう努めます。

季節の変わり目

こんにちは!!5月の大型連休も終わり、春から次の季節へと進むに連れ、体調の変化をきたす方が増えています。

気圧の変化・天候の変化に伴い、身体の弱い部分に症状が現れ始めます。

当院では根本治療を目指す手技治療・脊椎骨盤調整・鍼灸治療にて、症状の予防・治療を行っています。

少しでも気になる症状がございましたら当院へご相談ください!!

冷えと関節・筋肉の痛み

こんにちは!今年の夏は台風の影響をうけて落ち着かない天候になっていますが、日中の暑さは相変わらずですね。

皆さん熱中症対策にと、冷房をつけたり冷たい飲み物をのんだりと気を付けていると思いますが、気付かない内に体を冷やし過ぎたりしていないですか?

患者さんの訴えを聞いていても、この時期に多いのは冷えからくる筋肉や関節の痛みが多いのではないかと思います。普段特になにかをした覚えがないのに最近つらさを感じる・・・という方は一度自分が体を冷やし過ぎていないか確認してみましょう(^^)

冷えと筋肉・関節の痛み

体が冷えると、なぜ痛みが強くなってしまうのでしょうか?

人間の身体はエネルギーを使って「熱」を作り出すシステムを持っています。そのシステムが働く事で体温の保持をしているのです。

この筋肉が収縮する際に起こる熱を「収縮熱」といいます。

つまり寒くなるというのは、熱を産生して体温の維持をしようと筋肉を硬くしているということです。

こうして体を冷やすと、肩こりが酷くなったり腰痛を引き起こしたり筋肉の硬さが引き起こす疾患が増えてくるのです。

これらの症状が強くなってくると、五十肩やぎっくり腰などの辛い痛みになってしまうので要注意です(>_<)

冷え解消で痛みを軽くしよう!

当院で行う手技治療や、温熱療法などで筋肉を刺激することにより

体を温め、上記の症状の予防・改善をしていますので気になる

症状などあればお気軽にお越しください。